公務員講座/合格体験記

●TACを選んだ理由
TAC以外の指導校でも説明を受けましたが、受験生同士や講師との距離が近いので情報交換しやすいこと、主要科目が生講義で、選択科目はフォローDVDと、勉強時間をうまく設定しやすいこと、面接対策を含めた指導への熱意を考慮して選びました。

●TAC高松校の良かったところ
適度なライバル感と連帯感があるところです。
大学の学内講座と異なり様々なバックグラウンドを持って公務員を目指す人が集まっています。そうした人との得意科目・専門分野や共通の話題での交流はもちろん、時には模試などで張り合う機会もあります。色々な意味で、退屈している暇がないのが良かったのではないかと思います。
あとJR高松駅のそばですから、通勤通学の帰宅途中でも気楽に立ち寄れます。(笑)

●講義の受け方、レジュメの使い方
TACの他校講師レジュメは勿論、松元先生オリジナルの法律・数的処理レジュメは完成度が高いです。とくに、専門記述の必要な試験種の答案構成には、大いに役立つのではと思います。また、講義の板書だけでなく、気になったことも余白に書いていくことで、年明けごろの演習で根本的に理解が足りない点が分析できます。
私も演習や模試、自習でつまずいた問題は、まずレジュメとそのメモを読み返して復習しました。

●合格に結びついた学習方法
「日々の学習計画」を立てませんでした。
勿論、松元先生と協議して「何月までに模試で何点」といった大きな学習計画は立てましたが、敢えて日々の細かな時間は区切りませんでした。その代わり「体調や気分にかかわらず問題を解く」ということを意識してきました。本試験でどのようなコンディションであっても、最低限の正解数を安定させられるようにすることが結果につながったのではないかと思います。問題数は多くなくても、意志をつよく持てば大丈夫です。

●学習中の反省点
学習方法の裏返しですが、同じことの繰り返しに飽きがちで、問題に集中している時間よりも休憩が長い様子がありました。とくに気分が乗らない時では、ただ座っているだけということもありました。そこで、処理問題の気分転換に暗記ものをしたり、得意な法律科目で気分を高揚させたりして、なるべく「試験時間と同じだけ」椅子に座っていられるように心がけていました。

●受験生へ一言
TACに来るまで他の受験勉強に明け暮れていた私にとって、努力は常に報われるわけではありませんでした。しかし、ここに来て気づいたことは、努力が報われないのではなく、私が活かせる道へ引っ張れていないことでした。傲慢に聞こえるかもしれませんが、どんな努力も、その向きさえ合えば無駄にはなりません。
公務員採用試験は、努力に合った仕事を得るチャンスがたくさんあります。みなさんが、一つでも多くのチャンスを掴めますように。

参加予約:087-822-3313